こんにちは。
岡山県倉敷市で開業している「わたなべ歯科医院」、院長の渡辺駿二です。
前回の続きで、インプラントを植えるとき、顎の骨が薄い場合はどうするかというお話をします。
方法としては、スプリットクレストという術式があります。これは簡単にいうと薄い骨を2枚にし、その間にインプラントを植えるという方法です。ではどうやって2枚にするのか?
それは骨ノミといって、大工さんが使うノミの刃の部分をもっと薄くしたものを使います。それとハンマーを用いて薄い骨を2枚にしていきます。ノミとハンマーを使って骨を割っていくので、患者様には結構ガンガンと響きます。それを我慢していただかないといけないのがデメリットでしょうか。
2枚にすることは、それほど造作のないことなのですが、完全に2枚にしてしまうと血流がなくなってしまう為、最後の部分は完全に割らず、繋げておきます。そこがポイントとなる非常にテクニックのいる手技になります。安易に行うと、完全に割ってしまい血流がなくなり、良い結果が得られません。その為、術者をきちんと選ぶことが肝要となります。
又、その割ったところにインプラントを植え、空いた隙間には人工の骨や自分の骨を入れ、骨がしっかりするのを待ちます。
骨がしっかりとインプラントを固定するには、通常の方法よりは時間がかかりますが、どうしても骨がなく、そのままではインプラントを植えることが難しい場合、このような方法をとって骨を作りつつインプラントがしっかりと固定するのを待ちます。